ケミカルピーリング・ドクターズコスメ

ケミカルピーリング(サリチル酸
マクロゴールピーリング)

当院のケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴールピーリング)とは

ケミカルピーリング・ドクターズコスメのイメージ画像

サリチル酸マクロゴールピーリングは、サリチル酸という薬剤をマクロゴールという安全性が高い物質と配合して使用するケミカルピーリングの一種です。ニキビやニキビ跡、毛穴の開き、シミ、くすみ、小じわや顔のたるみなど、様々な肌トラブルの改善に効果が期待できます。
サリチル酸は酸性の薬剤であるため、肌に塗るのは何となく怖いイメージがあるかもしれませんが、サリチル酸を「マクロゴール」という物質に溶かし「サリチル酸マクロゴール」として使用することにより、サリチル酸の効果が皮膚表面の角質層のみにとどまり副作用が起こりにくくなります。
また、マクロゴールは皮膚への浸透を促進する役割を果たし、サリチル酸の効果を高めます。このピーリングは、古い角質を優しく除去することで、肌のターンオーバーを促進し、新しい皮膚の生成を促します。
これにより、毛穴詰まりやニキビの原因となる角栓を除去する効果があります。 また肌のキメを整え、明るく滑らかな肌へと導きます。

サリチル酸
マクロゴールピーリングの特徴

サリチル酸マクロゴールピーリングは、他のケミカルピーリングと比較して、以下の特徴があります

脂溶性で毛穴の奥まで浸透しやすい

ニキビや毛穴の黒ずみの原因となる皮脂や角栓を効果的に除去できます

刺激が少ない

グリコール酸やTCAピーリングと比較して、刺激が少ないため、敏感肌の方にも比較的安心して施術を受けられます。(ただし、全ての方に刺激がないとは限りません。)

ダウンタイムが短い

施術後の赤みや皮むけなどのダウンタイムが他のピーリングより比較的短く、日常生活への影響が少ないです。 そのため、サリチル酸マクロゴールピーリングは、特にニキビ、ニキビ跡、毛穴の開き、くすみなどに悩む方で気軽に美容施術を受けたい方におすすめです。

サリチル酸
マクロゴールピーリングのメリット

サリチル酸マクロゴールピーリングは、他のケミカルピーリングと比較して、様々なメリットがあります。
ニキビ跡や毛穴の改善以外にも、肌全体のトーンアップやキメの改善など、美肌効果が期待できます。

ニキビ跡への効果

サリチル酸マクロゴールピーリングは、ニキビの原因となる皮脂の過剰分泌を抑制し、毛穴の詰まりを改善する効果があります。
特に、赤みや炎症を伴う赤ニキビ跡や、色素沈着を起こした茶色ニキビ跡の改善に効果的です。
繰り返すニキビの予防にも繋がります。

毛穴への効果

ピーリング剤は、皮脂や汚れを剥がし取る効果があります。毛穴の黒ずみや開き、詰まりを改善し、滑らかな肌へと導きます。
また、マクロゴールがサリチル酸の皮膚への浸透を調整するため、刺激を抑えながら効果的に毛穴ケアができます。

くすみへの効果

サリチル酸マクロゴールピーリングは、古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを促進することで、くすみを改善し、肌の透明感を高めます。
肌表面が滑らかになることで、光を均一に反射しやすくなり、ワントーン明るい肌を実現します。

サリチル酸
マクロゴールピーリングの施術の流れ

当院でのサリチル酸マクロゴールピーリングの施術の流れは次の通りです。

  1. 1. カウンセリング
    まずは医師によるカウンセリングが行われます。
    肌の状態、アレルギーの有無、過去の治療歴、施術に対する希望などを丁寧に確認します。
    疑問点や不安なことは、この場でしっかりとご相談ください。
    治療方針や施術内容、予想される効果、リスク、費用などについて説明を受け、納得した上でインフォームドコンセプト用紙(同意書)をご記入頂き、施術に進みます。
  2. 2. 洗顔・クレンジング
    施術部位のメイクや皮脂汚れを丁寧に落とします。
    これにより、ピーリング剤が肌に均一に浸透しやすくなります。
  3. 3. ピーリング剤塗布
    適切な濃度のピーリング剤を温めた状態で施術部位に塗布します。
    塗布する際の濃度や時間は、肌の状態や治療目的によって調整されます。
    ニキビ跡の改善、毛穴の開きやくすみの改善など、症状に合わせた施術が行われます。
  4. 4. ピーリング剤拭き取り
    一定時間経過後(基本的には5分程度)、中和剤を使用してピーリング剤の作用を中和し、氷水で湿らせたガーゼで擦らずに拭き取ります。
  5. 5. 洗顔
    患者様ご自身で洗顔して頂きます。
  6. 6. 冷却
    施術後の赤みやほてりを抑えるために、施術部位を冷却します。冷却時間は5分程度です。
  7. 7. 保湿・アフターケアの説明
    施術後は、高濃度ビタミンC誘導体ローション、トラネキサム酸5%ローション、アスタキサンチン配合ジェル、日焼け止めを塗布します。
    また、施術後の注意点やホームケアの方法についてご説明します。
    アフターケアは、施術の効果を最大限に引き出し、副作用のリスクを軽減するために非常に重要です。

料金

  • 初診料 3,300円(税込)
  • 再診料 1,100円(税込)
  • 施術料 1回8,800円(税込)
回数 税込
初回・1回 8,800円
3回 23,100円

サリチル酸
マクロゴールピーリングの副作用・リスク・デメリット

サリチル酸マクロゴールピーリングは、一般的に安全な施術とされていますが、、副作用やリスクが生じる可能性があります。副作用の多くは一時的なもので、適切なケアを行うことで改善されますが、症状が続く場合は当院までご相談ください。

ダウンタイム

サリチル酸マクロゴールピーリングのダウンタイムが短く、一般的には数時間〜数日程度と言われています。ダウンタイム中は、赤み、かゆみ、乾燥、皮むけなどの症状が現れることがあります。

赤みやかゆみ

サリチル酸マクロゴールピーリング後、赤みやかゆみが出現することがあります。
通常は数時間から数日で治まりますが、症状が強い場合や長引く場合は、医師に相談してください。

乾燥や皮むけ

サリチル酸マクロゴールピーリングは、古い角質を剥がれやすくするため、乾燥や皮むけが起こることがあります。
施術後は日焼けに注意し、保湿クリームやローションなどで普段よりもしっかりと保湿ケアを行い、肌のバリア機能をサポートすることが大切です。

色素沈着

ピーリング後の肌は非常にデリケートな状態になっているため、紫外線の影響を受けやすく、色素沈着を起こすリスクが高まります。
施術後は日焼け止めをこまめに塗り直すなど、徹底した紫外線対策を行うことが重要です。

ドクターズコスメ

ドクターズコスメとは

当院では各種ドクターズコスメを取り扱っております。
ドクターズコスメとは、皮膚科医や医療機関などの専門家が開発や推奨をする化粧品の事をいいます。
ご興味のある方・購入希望の方は受付までお問合せください。

取り扱いドクターズコスメ一覧

高濃度ビタミンC誘導体ローション/50ml
5,500円
ハイドロキノン4%クリーム/5g
2,200円
トラネキサム酸5%ローション/50ml
6,600円
アスタキサンチン配合ジェル/15g
6,600円
UVプロテクトミルク
3,300円
高濃度ビタミンC誘導体ローション(しみ、しわ、ニキビ、毛穴ケア)

メラニン色素抑制作用で美白効果があります。
コラーゲン合成促進作用で小じわ、皮膚のタルミに効果があります。
皮脂の分泌抑制、活性酸素除去作用でニキビに効果があります。
当院のローションは、ビタミンC誘導体が9%と高濃度に配合されているため、より高い効果が期待できます。

高濃度ビタミンC誘導体ローション/50ml
5,500円
ハイドロキノン4%クリーム(しみ、肝斑、炎症後色素沈着)

メラニン色素が沈着して出来てしまったシミ・ソバカスからキズや火傷などの炎症後にできる色素沈着などを改善する肌の漂白剤とも呼ばれています。

ハイドロキノン4%クリーム/5g
2,200円
トラネキサム酸5%ローション(美白、しみ、肝斑)

美白効果があり、肝班(カンパン)・シミなどの治療にも用いられます。プラスミン(メラニンを合成するメラノサイトを活性化させる情報伝達物質)をブロックする働きがあります。皮膚の赤み、かぶれ、肌荒れ、肌のくすみにも効果があります。

トラネキサム酸5%ローション/50ml
6,600円
アスタキサンチン配合ジェル(エイジングケア、しみ、くすみ、しわ)

アスタキサンチンを高濃度に配合した美容ジェルです。強力な抗酸化力によりコラーゲン、エラスチンの分解を防ぎ、シワ改善などエイジングケアに効果が期待できます。
紫外線などにより発生する活性酸素からお肌を守り、健やかに保ちます。

アスタキサンチン配合ジェル/15g
6,600円
UVプロテクトミルク(日焼け予防)

SPF 50+ PA++++
紫外線吸収剤不使用、ウォータープルーフタイプ
安定型油溶性ビタミンC誘導体配合

UVプロテクトミルク
3,300円
診療時間 日祝
9:00~13:00
15:00~18:00
診療の受付時間は30分前まで
毎週土曜日は院長による診療、1・3・5週は副院長も診療いたします。
:副院長による診療
:院長・副院長による診療
休診日
日曜・祝日
院長
宮田大士
診療内容
内科、発熱外来、消化器内科、内視鏡内科、糖尿病内科、内分泌内科、外科、健康診断、予防接種、エイジングケア
住所
〒359-0038
埼玉県所沢市北秋津585-1
アクセス
「所沢駅」東口より車で5分/徒歩12分
駐車場
11台分の駐車場あり
施設基準について
明細書について

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、2024年10月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

一般名処方について

後発医薬品があるお薬については、患者様へのご説明の上、商品名ではなく一般名で処方する場合がございます。

医療情報の活用について

当院では質の高い診療を実施するためにオンライン資格確認や電処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療を行っております